投稿

2023年03月29日(水)スイングトレード 米国株 銘柄考察

イメージ
  こんにちは、お疲れ様です。 NYダウ、ナスダック、S&P500ですが、今日はマイナスでした。 NYダウ:-0.12%、ナスダック:-0.45%、S&P500:-0.15%です。 VIX指数は-3.05%で、19.97となりました。 ​ヒートマップを見ると石油部門が好調のようですね。​ そんな状況ですが、個別銘柄を見ていきましょう。 ​今日特にいいな、と思った銘柄はFXIでしょうか。​ その他好みの銘柄は赤太字で記載しています。 ①好みのチャート形状 ​ EDC / Direxion Daily MSCI Emerging Markets Bull 3X Shares      Direxion デイリー 新興国株 ブル3倍 ETF ​ FXI / iShares China Large-Cap ETF i シェアーズ 中国大型株 ETF GE / GENERAL ELECTRIC COMPANY ゼネラル・エレクトリック ​LULU / lululemon athletica inc. ルルレモン・アスレティカ​ ②2番手 AI / C3.ai, Inc. シースリー・エーアイ ATVI / Activision Blizzard, Inc アクティビジョン・ブリザード CCL / Carnival Corporation カーニバル CMG / CHIPOTLE MEXICAN GRILL, INC. チポトレ・メキシカン・グリル CRWD / CROWDSTRIKE HOLDINGS, INC. クラウドストライク・ホールディングス CSCO / CISCO SYSTEMS, INC シスコシステムズ DRV / Direxion Daily Real Estate Bear 3X Sharesディレクション・デイリー・リアル・エステート・ベア・3X・シェアーズ FSLY / FASTLY, INC ファストリー ISRG / Intuitive Surgical, Inc インテュイティブ・サージカル META / Meta Platforms, Inc メタ・プラットフォームズ NFLX / Netflix, Inc. ネットフリックス NVDA / NVIDIA CORPORATION エヌビディア ORCL / Oracle Corporat...

2023年03月28日(火)スイングトレード 銘柄考察

イメージ
  ​ こんばんは、お疲れ様です。 ​日経平均はプラスで+0.15%でした。​ なお、日経平均VI指数は18.08で、-4.89%です。 ヒートマップを見てみると、今日もそこまで大きな動きは無いように見えます。 業種別指数を見ると、一番良いのが銀行業で+1.96%、悪いのはパルプ・紙で-0.52%でした。 そんな状況ですが、個別銘柄を見ていきましょう。 ​ ​​今日いいな!と比較的気になった銘柄はありませんでした。 ​​ 比較的好みのチャート形状をしている銘柄は赤字で書いています。 ①好みのチャート形状 ​〇1671  WTI原油ETF​ ②2番手 〇1430  ファーストコーポレーション 〇1775  富士古河E&C 〇2158  FRONTEO 〇2229  カルビー 〇2484  出前館 〇3496  アズーム 〇3496  アズーム 〇4395  アクリート 〇4716  日本オラクル 〇5724  アサカ理研 〇6027  弁護士ドットコム 〇6037  ファーストロジック 〇6098  リクルートホールディングス 〇6257  藤商事 〇6501  日立 〇6506  安川電機 〇6613  QDレーザ 〇6614  シキノハイテック 〇7011  三菱重工業 〇7205  日野自動車 〇7239  タチエス 〇7269  スズキ 〇8113  ユニ・チヤ-ム 〇8613  丸三証券 〇8616  東海東京HD 〇8707  岩井コスモホールディング 〇9107  川崎汽船 〇9743  丹青社 ③上昇局面が終了か?まだいけるか? 〇2413  エムスリー 〇4502  武田薬品 〇4568  第一三共 〇4571  ナノキャリア 〇5031  モイ 〇6861  キーエンス 〇7638  NEWARTHOLDINGS 〇8893  新日本建物 〇9697  カプコン 相場...

2023年03月28日(火)スイングトレード 米国株 銘柄考察

イメージ
  こんにちは、お疲れ様です。 ​NYダウ、ナスダック、S&P500ですが、今日はマチマチでした。​ NYダウ:+0.60%、ナスダック:-0.47%、S&P500:+0.16%です。 VIX指数は-5.24%で、20.60となりました。 ​ヒートマップを見るとソフトウエア・サービス、アップル、半導体が特に不調ですね。​ そんな状況ですが、個別銘柄を見ていきましょう。 ​今日特にいいな、と思った銘柄はありませんでした。​ その他好みの銘柄は赤太字で記載しています。 ①好みのチャート形状 AI / C3.ai, Inc. シースリー・エーアイ GE / GENERAL ELECTRIC COMPANY ゼネラル・エレクトリック LULU / lululemon athletica inc. ルルレモン・アスレティカ NFLX / Netflix, Inc. ネットフリックス ②2番手 ADBE / Adobe Inc. アドビシステムズ AMAT / Applied Materials, Inc. アプライド・マテリアルズ ATVI / Activision Blizzard, Inc アクティビジョン・ブリザード CMG / CHIPOTLE MEXICAN GRILL, INC. チポトレ・メキシカン・グリル CRWD / CROWDSTRIKE HOLDINGS, INC. クラウドストライク・ホールディングス CSCO / CISCO SYSTEMS, INC シスコシステムズ DRV / Direxion Daily Real Estate Bear 3X Shares    ディレクション・デイリー・リアル・エステート・ベア・3X・シェアーズ EDC / Direxion Daily MSCI Emerging Markets Bull 3X Shares     Direxion Daily MSCI Emerging Markets Bull 3X Shares FSLY / FASTLY, INC ファストリー ISRG / Intuitive Surgical, Inc インテュイティブ・サージカル META / Meta Platforms, Inc メタ・プラットフォームズ NVDA / NVIDIA CORPORATION エヌビディ...

2023年03月27日(月)銘柄考察 IPO(04/12上場 株式会社ispace)

イメージ
  こんばんは。 今回は IPO ​​について検討していきたいと思います。​​​ 上場後は乱高下の多いIPOですが、 株価が上昇の波に乗ったと思ったタイミングで短期的に参加するのはありかもしれません。 この辺りは好みが分かれますので、 ​​ ​ あくまで自己責任でお願い致します。 ​近い銘柄では ”株式会社ispace  9348”という銘柄が、04/12(水)に上場します。​ JPX情報では、元引受取引参加者等は下記になります。 ・SMBC日興証券㈱ ※主幹事証券​ ・㈱SBI証券 ・マネックス証券㈱ ・松井証券㈱ ・アイザワ証券㈱ ・あかつき証券㈱ ​市場はグロース市場です。​ 松井証券情報では下記スケジュールとなります。 ・ブックビルディング期間: 3/28(火)00:00~3/31(金)10:30 ・購入申込期間: 4/5(水)00:00~4/7(金)15:00 JPXの事業紹介によると下記のように記載されていました。 ​「 月への物資輸送サービスをはじめとした月面開発事業 」です。​ ​宇宙開発ベンチャーですね。​ 現在、民間による初めての月面着陸を目指してプロジェクトが進行中です。 人類の生活圏を宇宙に広げていくことを理念としておられるようです。 個人的には凄くロマンを感じますし、大好きです。 ただ、業績はふるってはいません。 ​売上ですが、2022年は2021年に比べて若干伸びています。​ ただ、経常損失が1.5倍位になっています。 しかも、売上よりもはるかに経常損失がでかいです。 業種として、研究開発に多額の費用が必要でしょうから、多少はしょうがないのでしょうが・・・ ​あまり人にはお勧めしません、期待度も低いです。​ 個人的には好きですけどね。 ​なお、仮条件は 234~254円 です。​ サービスの内容が気になった方は証券会社のページや、ホームページを見られてみて下さい。

2023年03月27日(月)銘柄考察 IPO(04/12上場 株式会社トライアルホールディングス)

イメージ
  こんばんは。 今回は IPO ​​について検討していきたいと思います。​​​ 上場後は乱高下の多いIPOですが、 株価が上昇の波に乗ったと思ったタイミングで短期的に参加するのはありかもしれません。 この辺りは好みが分かれますので、 ​​ ​ あくまで自己責任でお願い致します。 ​​近い銘柄では” 株式会社トライアルホールディングス  5882”という銘柄 が、04/12(水) に上場します。​​ JPX情報では、元引受取引参加者等は下記になります。 大和証券㈱ ※主幹事証券​ 三菱UFJモルガン・スタンレー証券㈱ ※主幹事証券​ 野村證券㈱ みずほ証券㈱ ㈱SBI証券 FFG証券㈱ ​市場はグロース市場です。​ ​ 大和証券情 報では下記スケジュールとなります。​ ・ブックビルディング期間: 2023年3月27日 から 2023年3月31日 ・購入申込期間: 2023年4月4日 から 2023年4月6日 9:00まで JPXの事業紹介によると下記のように記載されていました。 ​「 小売、物流、金融・決済、リテールテックなど、各事業を中心とした企業グループの企画・管理・運営(純粋持株会社) 」です。​ ​これは言わずと知れた 格安スーパーのトライアル ですね。​ 四国には店舗が無いようですが、 ​全国に約270店舗あるそうで増加しています。​ 物価上昇に伴い、トライアルは好調になるのではないでしょうか。 実際のところ、 ​売上、経常利益は2022年は2021年に比べて約4倍くらいに伸ばしています。​ かなり急激に上昇しているのが分かりますね。 給料の上がりにくい上に物価高の日本ですから、 ​今後も事業は期待できそうですし業績も良いので、期待はかなり高めです。​ ​なお、仮条件は 1,800~2,000円 です。​ サービスの内容が気になった方は証券会社のページや、ホームページを見られてみて下さい。 ​

2023年03月27日(月)スイングトレード 銘柄考察

イメージ
  こんばんは、お疲れ様です。 ​日経平均はプラスで+0.33%でした。​ なお、日経平均VI指数は19.01で、-0.37%です。 ヒートマップを見てみると、今日もそこまで大きな動きは無いように見えます。 業種別指数を見ると、一番良いのが陸運業で+1.78%、悪いのは銀行業で-0.54%でした。 そんな状況ですが、個別銘柄を見ていきましょう。 ​​今日いいな!と比較的気になった銘柄はありませんでした。​ 比較的好みのチャート形状をしている銘柄は赤字で書いています。(今日はありませんが。) ①好みのチャート形状 〇4395  アクリート 〇6027  弁護士ドットコム 〇6098  リクルートホールディングス ②2番手 〇1430  ファーストコーポレーション 〇2158  FRONTEO 〇2229  カルビー 〇2413  エムスリー 〇2484  出前館 〇3496  アズーム 〇4568  第一三共 〇4571  ナノキャリア 〇5031  モイ 〇6257  藤商事 〇6506  安川電機 〇6613  QDレーザ 〇6614  シキノハイテック 〇7269  スズキ 〇8113  ユニ・チヤ-ム 〇8613  丸三証券 〇8616  東海東京HD 〇8707  岩井コスモホールディング 〇8893  新日本建物 〇9697  カプコン 〇9743  丹青社 ③上昇局面が終了か?まだいけるか? 〇3691  デジタルプラス 〇3810  サイバーステップ 〇4169  ENECHANGE 〇4385  メルカリ 〇4502  武田薬品 〇4689  Zホールディングス 〇6861  キーエンス 〇7342  ウェルスナビ 〇7564  ワークマン 〇7638  NEWARTHOLDINGS 〇8698  マネックスG ​アクリートの5日平均線が25日平均線を超えるか・・・ちょっと気になりますね。​ ドイツ...

2023年03月26日(日) 銘柄考察 決算発表予定日

イメージ
  こんにちは、お疲れ様です。 ​ 3月27日~3月31日間の決算発表予定 を見てみます。​ 私が注目している295銘柄の内、楽天証券のマーケットスピード2のRSSで認識できる銘柄のみご紹介します。 決算の内容で跳ね上がる銘柄もありますので、注意したいです。 2023/03/31(金) 9265  ヤマシタヘルスケアHLDGS ​年間配当利回りは2.48%なので、余り高くないですね。 ​ ただ日足、週足で見てもかなり好調です。 ​上昇トレンドのようですね。​ お疲れ様でした。