マイニング小話 ”RTX4090” VS ”RTX3090Ti”
こんばんは、お疲れ様です。
先日RTX4090がエヌビディアから発表されました。
性能もサイズもそして価格も強力ですね!
なお、9/26(月)時点では、エヌビディアのHPでは、298,000円より、となっています。
10/12(水)から順次発売だとか。
しかし、ぶっちゃけ確認したいのはマイニング性能です。
そこでナイスハッシュの収益計算ページを確認すると、RTX4090が登場しているではありませんか!
この収益計算も、ん?と思うときはありますが、同じ土俵でRTX3090Tiと比較してみました。
※
但し、RTX4090の項目には”RUMOR”と記載されています。
つまり、噂だよ、という意味でしょうね。
10/12(水)22:00時点でのビットコイン価格は2,745,296円ですが、ナイスハッシュ上では1BTC = 2,724,191.88円となります。
電気代は25円/kWHで計算すると、1日収益は下記のようになります。
・RTX4090 :-112.33円
・RTX3090Ti:-125.57円
ん~分かり難い・・・
ありえない話ですが、電気代を0.01円/kWHにしてみました。
・RTX4090 :126.07円
・RTX3090Ti: 83.38円
まあ、電力を無視したら、RTX3090Tiの1.5倍の収益がRTX4090では見込めることになります。
ありえない世界での話ですが・・・
内訳を見てみるとアルゴリズムは違いますね。
・RTX4090
85.6%:Octopus :190MH/s、400W
12.9%:DaggerHashimoto:140MH/s、400W
1.5%:ETCHash :140MH/s、400W
・RTX3090Ti
88.4%:DaggerHashimoto:133MH/s、350W
8.1%:Octopus : 54MH/s、350W
2.9%:ETCHash :133MH/s、350W
0.6%:ZelHash : 89Sol/s、350W
得意なアルゴリズムが違う感じでしょうかね。
電力効率は若干上がっていそうですが、30万出して赤字を垂れ流すの厳しいですねぇ。
一つ気になったのが、RTX4090にはLHRの表記が・・・
今更制限かけるんですかねぇ・・・
ちょっと良く分かりませんが、確かLHRはDaggerHashimotoを検出して反応したと思います。
イーサリアムのマイニング対策でしたからね。
今回の試算でRTX4090がOctopusをメインにしているのはそのあたりの関係でしょうか?
まあまだ発売もされていないので、続報を待ちましょう!
コメント
コメントを投稿