2022年10月1日(土)スイングトレード 米国株 銘柄考察

 


こんにちは、お疲れ様です。
NYダウ、ナスダック、S&P500ですが、今日もマイナスでした。
軒並み1.5%以上のマイナスです。
なんか・・・5日平均線の角度がまた厳しくなってきたような・・・
​ヒートマップを見る限り、ナイキの下げが気になりますね。
-​12.71%です。
決算発表で収益性が悪化しているとの発表があったそうです。
ナイキのCMとか昔はカッコよかったですよね。

そんな状況ですが、個別銘柄を見ていきましょう。
​今日特にお勧めの形状に感じた銘柄は、パランティア・テクノロジーズでしょうか。​
ちょっと弱い気がしますが、ゴールデンクロスにはなっています。
その他好みの銘柄は赤太字で記載しています。

①好みのチャート形状
DRV / Direxion Daily Real Estate Bear 3X Shares 
        Direxion デイリー リアルエステート ベア3倍 ETF
EDZ / Direxion Daily MSCI Emerging Markets Bear 3X Shares 
         Direxion デイリー 新興国株 ベア3倍 ETF
PLTR / Palantir Technologies Inc パランティア・テクノロジーズ
SPXS / Direxion Daily S&P 500 Bear 3X Shares 
         Direxion デイリー S&P 500 ベア3倍 ETF

②2番手
FSLY / FASTLY, INC ファストリー
HOOD / Robinhood Markets, Inc ロビンフッド ・マーケッツ
TMV / Direxion Daily 20+ Year Treasury Bear 3X Shares
   Direxion デイリー 20年超米国債 ベア3倍 ETF
TWTR / Twitter, Inc ツイッター

​個別株を見ると、カーニバルも-23.30%とかなり下げています。​​
クルーズ需要の状況が悪い結果、決算が悪かったそうです。
気になるニュースとしては、ウクライナ4州のロシア併合が発表されました。
それに対抗して、ウクライナがNATOに参加を申請するそうです。
ノルドストリームのガス漏れであったり、対立が激化しそうで心配です。
お疲れ様でした。

コメント

このブログの人気の投稿

2022年9月9日(金)スイングトレード 銘柄考察

マイニンググラボ追加編 ”RX5500XT”&”GTX1060 6g”参戦!

2022年6月1日(水) スイングトレード 米国株 銘柄考察